■第2回計画行政復興フォーラム「創造的復興まちづくり」

ご紹介日時:平成24年3月17日(土曜日)13:00〜17:00 場所:宮城県気仙沼市役所本庁舎3階会議室 主催:日本計画行政学会・気仙沼市共催 詳細(申込み不要、学会員以外も歓迎) http://wwwsoc.nii.ac.jp/japa/6_2.html#forumプログラム: 13:00〜13:10 開会挨…

■第2回 OETR(海洋エネルギー&東北再生)シンポジウム開催

美しく力づよい沿岸都市再生と海洋エネルギー── 日本初の海洋エネルギー実証フィールドと 世界に誇る新しいローカル・アイデンティティの創生 太田浩史さんより日時│2012年3月27日(火)13時30分〜17時30分(開場12時30分) 会場│東京大学駒場リサーチキャン…

■2012年度第2回都市環境デザインセミナー

不完全プランニングのすすめ〜風の人からの提言〜 永田宏和 (企画・プロデューサー、まちづくりコーディネイター) まちづくりには、土の人、風の人、水の人の存在が不可欠だと言われてい ます。 それぞれが、「思い」を共有しながら、それぞれの「作法」を全…

■まちを創るのはあなたのチカラ・CBのチカラ

多摩コミュニティビジネスシンポジウム2012 ご紹介 多摩地域でも盛り上がり定着しはじめたコミュニティビジネス。フォーラム のメイン、「シンポジウム」では、先進の事例や、多摩各地の取り組みから コミュニティビジネスでまちを元気にするプロデュース力…

■第6回あわじ総合緑花プラン推進フォーラム

河澄健輔さんから ・平成24年3月17日(土) ・兵庫県立淡路夢舞台国際会議場 <プログラム> 基調講演「花と緑の癒しの効果 〜園芸療法の取り組み〜」 天野玉記氏(県立淡路景観園芸学校 景観園芸専門員) パネルディスカッション 「花と緑のちからによる復…

■2011年度第6回都市環境デザインセミナー記録公開。

近世大坂の釣りと漁業−新発見の絵図を参照して 鳴海邦碩(大阪大学名誉教授) 大坂は中央から派遣される大坂城代等によって支配されていたことと慶応 4年(1868)に大阪城が焼失したことに起因し、近世大坂の地域的な様相に 関する体系的な史料が地元大坂に…

■第49回アイボリー・フォーラム

『老舗とまちづくり』 豊中駅前まちづくり会社さんより 【講師】前川 洋一郎 氏 大阪商業大学大学院特別教授、老舗学研究会代表 【日時】2012年3月27日(火)午後6時30分〜 【場所】ホテル・アイボリー 茜の間(電話06-6849-1111) 大阪府豊中市本町3丁目1-…

■『原発と建築家

――僕たちは何を設計できるのか。再生可能エネルギーの 未来、新しい時代の建築を考えた。 』 竹内昌義 編著/インタビュー:松隈洋・後藤政志・佐藤栄佐久・池田一 昭・清水精太・林昌宏・三浦秀一・飯田哲也 四六判・240頁・定価2100円○内容 3.11以降、スト…

■シンポジウム「まちを読み、描く?〜まちの個性★のつくり方」

ハウジングアンドコミュニティ財団 山田絵美さんより ・24年3月27日(火)13:30〜16:20 ・サロンウエスト(東京都渋谷区鉢山町13-4 ヒルサイドウエストB棟1F) http://www.aihc.jp/file/file1/file1-23.htmlまちの中にある、普段気づいていないだけかもしれ…

■リノベーションまちづくり国際セミナー エネルギー自立のまちづくり

東日本大震災、福島原発の事故を契機に、益々、再生可能エネルギーを活用 した地域づくりの必要性が叫ばれるようになってきました。 欧州におけるエネルギー自立のまちづくりについて造詣が深い、スイス在住 の環境ジャーナリスト・滝川薫氏、そしてドイツな…

■集落地域の活性化と中間支援組織について考える全国ワークショップ

北川 泰三 さんより ・日時:3月12日(月)午後1時30分〜5時(受付13時〜17時) 終了後交流会あり ・場所:早稲田大学理工学部、63号館 2階 03会議室 ・主催:国土交通省国土政策局 ・運営:一般財団法人日本地域開発センター全国各地で中間支…

■地域力創造セミナー

絆再生と資源と人材の活用・融合により、地域の自立と幸せ感アップ・3月20日(火曜日)13:30〜15:30 ・講師:椎川忍総務省自治財政局長(前地域力創造審議官) ・南大隅町大会議室 ・問い合わせ 鹿児島県南大隅町役場 企画振興課 0994-24-3115○当…

■淡路島景観づくり交流フォーラム

河澄健輔さんより ・平成24年3月11日(日) ・兵庫県立淡路景観園芸学校(淡路市野島常盤954-2) ・詳細 http://web.pref.hyogo.lg.jp/aw04/keikanforum.html「淡路島景観づくり運動」の主体となる地域住民の方々と、景観づくり活動 がどのような成果をもた…

■3月10日発売開始!『原発と建築家』

僕たちは何を設計できるのか。再生可能エネルギーの未来、新しい時代の 建築を考えた。 竹内昌義 編著 @tkchmsysh(←竹内さんのツイート) インタビュー:松隈洋・後藤政志・佐藤栄佐久・池田一昭・清水精太・林 昌宏・三浦秀一・飯田哲也 四六判・240頁・定…

■『マイファーム 荒地からの挑戦

〜農と人をつなぐビジネスで社会を変える』 西辻一真 著四六判・192頁・定価1680円(本体1600円) 2012-04-15発行自らつくり自ら食べる自産自消で、耕作放棄地ゼロへ! 一般市民と農をつなげるビジネス、マイファームを立ち上げた西辻一真。そ の先に目指す…

■平成の京町家シンポジウムシンポジウム

「これからの京都の住まいを考える 〜エコな住まいに楽しく住まう〜」 ご紹介・平成24年3月25日(日)13:00〜16:00 受付開始 12:30 ・定員:200名(参加無料) ・京都私学会館 地下1階 大会議室(京都市下京区室町通高辻上ル) ・申…

■掃除でおもてなしセミナー

土居英司(大阪商工会議所)さんより・平成24年3月26日 14:00〜16:30 ・大阪商工会議所7階 国際会議ホール ・参加無料! ・詳細&申込み http://www.osaka.cci.or.jp/souji2012/ ※大商会員以外の方もお申込みできます。大阪商工会議所は、企…

■原発災害にどう立ち向かうかー飯舘村後方支援報告会ー

・日時 3月24日13時半〜16時半 ・場所 港勤労福祉会館1F ・主催 NPO法人エコロジー・アーキスケープ <報告者> 1.支援活動報告と飯舘村の復興再生の課題と展望 EAS(糸長、小澤、浦上、藤島) ?支援活動の一年を振り返る ?放射能リスクに関…

■日本大学伊東孝教授最終講義「裸足のプランナーの足跡と歴史遺産」

宮川和工さんより ・3月24日(土)15:00〜 ・日本大学理工学部駿河台校舎8号館843教室 HP URL=https://sites.google.com/site/0324lec/home 伊東孝先生は全国の近代土木遺産の保存活用に関する研究に携わるなかで、 鞆の浦架橋問題にも熱心に取り組んでこら…

■京都府立大学京都政策研究センター

“これからの地方自治・地方政策を考える”連続自治体特別企画セミナー 「コミュニティ再生から考える震災復興 〜東北と神戸の事例から〜」 ご紹介 ・日 時 :平成24年3月22日(木)午後3時〜5時 ・場 所 :京都府職員研修・研究支援センター 2F 視聴…

■「都市をつくる仕事」の未来に迫る Crosstalk

次世代研より 「いま、都市をつくる仕事」を出版して、各方面から、このテーマについて もう少し突っ込んで議論をしたいという声が次々に次世代研に寄せられまし た。 そこで、「都市をつくる仕事」の未来に迫るCrosstalkと題して連続3回に 渡って、さまざま…

■第2回地域公共人材フォーラム

〜新しい公共と地域公共人材育成の今、そして未来〜 ご紹介・日時:2012(平成24)年 3月18日(日) 13:00開場、13:30開始、16:30終了予定 ・場所:龍谷大学深草学舎3号館201教室 ・参加費:無料(要事前申し込み)、定員:200名 ・詳細&申込み http://w…

■焼畑と狩猟の恵みー信州ジビエ(山肉料理)と環境保全

宮崎県西都市銀鏡・上揚地区 永松敦さん(宮崎公立大学教授)より 現在、九州には27万頭を越える鹿が棲息すると言われています。各地で鹿 の害が報告されているのは周知の通りです。猪鹿の肉の有効な利用と、環境 保全をどのように構築するかは、全国の山村…

■100%再生可能へ! 欧州のエネルギー自立地域』の著者

村上敦氏の活動のご紹介です。転載歓迎 何れも詳細&申込みは http://bit.ly/yYcfdy □環境先進国ドイツに学ぶ再生可能エネルギーと地域活性化 県民発事業展開の成功の秘訣を探る ・講師:村上敦 ・福島グリーンパレス ・3月15日(木) 1時30分〜5時(2…

■ 京都のまち歩きイベント、全93コース

「まいまい京都2012春」開催のお知らせ ご紹介 ・3月4日(日)から6月3日(日) http://www.maimai-kyoto.jp/maimainews/pan_120220/老舗店主、主婦、お坊さん、京町家大工の棟梁、きのこライター、占い師、 お風呂屋マニア、妖怪の子孫、植物園名誉園長、京都大…

■東京都現代美術館春のワークショップ2012「まちのキオク編集会議」

「現代版江戸名所図会・深川編をつくろう!」 根岸 博之さんより ・2012年3月17日(土)、20日(火・祝) 各回10:30-16:00 ・講師:根岸博之(法政大学教育技術員/建築史家) ・東京都現代美術館とそのまわり ・対象年齢:18歳以上の一般 ・人数:20人 ・参…

■山崎亮さん未来塾NHKで放映

・2012年3月11日(日)午後8時00分〜9時00分 Eテレ ・東北発☆未来塾「夢を描くチカラ コミュニティデザイナー 山崎 亮」 ご紹介NHKの新番組「東北発☆未来塾」。震災から1年の3月11日の放送では、宮城 県・石巻市に150人の若者が大集結!コミュニティデザイナ…

■「銀座デザインルール」第二版 出版記念シンポジウム

〜世界の潮流からみた「銀座のルール」〜 銀座街づくり会議より ・2012年3月23日(金) ・16時〜18時(15時半開場。受付開始) ・ウェンライトホール 詳細&申込み http://www.ginza-machidukuri.jp/event/index.html銀座デザイン協議会は、200…

■みんなで考える「谷中防災コミュニティ」

〜地震発生!「その時」あなたはどうしますか?〜 ご紹介 3.11を前に、「木密」の住民が、自発的、主体的に防災の学習と体験をしよ うという画期的な企画です。・開催日時 2012年3月4日(日)13:30〜17:00 ・会 場 谷中コミュニティセンター 1階/大広間 …

■京都府建築士会青年部会主催「建築家セミナー」

街のリソースのリサイクル 曽我部昌史氏(建築家/神奈川大学工学部建築学科教授/ みかんぐみ共同主宰) 内藤郁子さんより ・日 時:平成24年3月10日(土) 午後2時〜午後4時 (受付は午後1時30分〜) ・場 所:京都市北文化会館(地下鉄烏丸線北大路駅1番…